三重まぶたになると、眠そうに見えるし、アイメイクは決まらないし、良いことないですよね?
ましてや「片目だけ三重」という状態だとアンバランスで余計目立ちます。
「美人は顔が左右対称」と言われるとおり、美しさにおいてバランスはかなり大事!
片目だけ三重まぶただと、それだけで印象を損なってしまいますし、鏡で見たときに憂鬱になってしまうのが何より嫌ですよね。
この記事でわかること
- 片目だけ三重まぶたになる原因
- 片目だけ三重まぶたの治し方
この記事のポイント!
- 「片目だけ三重まぶた」は、癖や習慣による歪みや、片方だけに蓄積した皮膚ダメージが原因
- だから、その原因である癖や習慣を正すことが改善対策となる
- 早く効果を出したい場合は、習慣の改善を行いつつ、片目だけアイプチで矯正したり、アイクリームで引き締めケアするのがおすすめ
そもそも、三重まぶたになる原因って何なの?
三重まぶたというのは、まぶたに入った二重のラインが乱れて線が増えてしまった状態のことを指します。
三重まぶたになる人は、本来は二重まぶたであることがほとんどです。
それが、加齢や睡眠不足・疲れなどが原因で、まぶたのラインが乱れて1本にまとまらなくなってしまうんです。
三重まぶたの原因は?
- まぶたの皮膚のたるみ
- 「眼瞼挙筋(がんけんきょきん)」の衰え
- 上まぶたのくぼみ
- 血行不良
三重まぶたの原因と治し方|くっきり二重に戻す方法!
「いつもは二重なのに、急に三重まぶたになっちゃった」 「最近、二重の幅が狭くなって三重まぶたになることが多くなってきた・・・」 という経験ありませんか? 三重まぶただと、アイメイクは決まらなくなるし、 ...
続きを見る
三重まぶたになってしまう原因は分かったけど、片目だけ三重まぶたになってしまうのは、どうしてなんでしょうか?
片目だけ三重まぶたの「左右非対称」は、生活習慣が原因
三重まぶたに限ったことではありませんが、顔が左右非対称なのは、生まれつきではありません。
癖や習慣によってできた顔・体の歪みや、片方だけに蓄積した皮膚ダメージが原因です。
それでは、どのような生活習慣が「片目だけ三重まぶた」の原因なのでしょうか?
「片目だけ三重まぶた」の原因
日常の癖が原因で顔や体が歪んでいる
以下の習慣は、左右非対称を招きやすいので注意しましょう。
「片目だけ三重まぶた」の他にも、「片方だけほうれい線が深い」、「片方のエラだけ張っている」という人も要注意です。
「片目だけ三重まぶた」を招く癖
- 片側だけで噛む癖がある
- 頬杖を付く癖がある
- 寝るときに、いつも同じ方をむいて寝る
- 足を組む癖がある
- バックはいつも同じ方の肩にかけている
片側だけで噛む癖がある
片方だけの歯で噛む癖があると、よく噛むほうのエラの筋肉が必要以上に発達します。
そうすると、骨が筋肉に引っ張られて歪み、よく噛む側に顔全体が引き寄せられます。
一方が不自然に引き上がると、反対側は下垂するので、「片目だけ三重まぶた」といった状態になりやすいんです。
頬杖をつく
何気なくやってしまう「頬杖をつく」という動作は、顔のゆがみを進行させる最たるもの。
頬杖をつくと、頭の重みと手で顔がサンドイッチされた状態になるため、顔に大きな負担がかかります。
繊細なまぶたには、特にダメージが出やすいです。
いつも同じ方をむいて寝る
寝方というのも、顔の左右非対称に大きく影響します。
左右のどちらかいつも同じ方を下にして横向きで寝ていると、下になっている方に顔の脂肪が流れてたるみ、片目だけ三重まぶたになりやすくなります。
足を組む・バックはいつも同じ方の肩にかけている
足を組む癖や、いつも同じ肩だけにバックをかけるといった体のゆがみを招く癖も顔の左右非対称を招く原因となるので注意が必要です。
顔や体の筋肉はひとつひとつが独立しているのではなく、互いに引っ張り合いながらバランスを保っています。
離れたパーツに思えるかもしれませんが、口元を動かせば目元の筋肉にも影響します。
体の筋肉だって首や背中を通して顔とつながっているため、ちょっとした歪みが顔に影響を与えてしまいます。
毎日何気なくやってしまっている癖や習慣が原因で、片側の瞼だけたるみが進行し、三重まぶたになってしまうことも・・・。歪みを招く癖に心当たりのある人は、要注意です!!
「片目だけ三重まぶた」の原因
片方だけに多く紫外線を浴びている
紫外線がたるみの大きな原因であることは、ご存じのとおりです。
普通は顔の片方だけが紫外線にさらされてたるみが進む・・・という状況は考えにくいですが、窓際でいつも同じ方向を向いて仕事をしていたりすると、片方だけに多く紫外線を浴びてしまい、老化が進むことがあります。
運転をよくする人も、片側だけ紫外線の影響を受けやすいです。
「片目だけ三重まぶた」の原因
利き目に負担がかかっている
利き手と同じように、目にも利き目というものがあります。
利き目側はどうしても酷使してしまいがちなので、その分負担がかかり、たるみが進行しやすくなります。
「片目だけ三重まぶた」の治し方
「片目だけが三重まぶた」という状態は、癖や生活習慣による体や顔の歪みが大きな原因です。
よって、加齢や生まれつきの三重まぶたよりも改善しやすいという特徴があります。
姿勢や食事の仕方など普段の日常生活の癖を矯正するだけで良いので、対策も立てやすいはずです。
治し方① 食事は、左右両方の歯を均等に使って行う
噛み癖に心当たりのある人は、左右の歯を均等に使うことを意識しましょう。
表情筋はそれぞれ連動して動いているため、バランスよく使うことが大切です。
そうは言っても、癖はなかなか治りませんよね。
ですので、四六時中気を張っていなくても構いません。
食事中、「あ、また片側だけで噛んじゃってるな。」と気が付いたら、その都度両方で噛むようにするというだけでも違います。
- 食事が始まって最初の5分だけは意識する
- おやつの時だけは普段使っていないほうで噛むようにする
といった自分なりのルールを決めて、少しずつ癖を矯正していくというのも良い方法です。
虫歯など歯の状態が原因で片方でしか噛めない場合は、一刻も早く治療を受けましょうね。
治し方② 頬杖をつかない
頬杖は、人に与える印象といった面でもマイナス。
美容の面では、最悪な癖といっても過言ではありません。
すぐに直すべきですが、無意識にやってしまうのが癖ですから、なかなかなくすことは難しいもの。
これも噛み癖と同様、「気が付いたらその都度直す」という対策しかありません。
「あ、またやっちゃった」と思ったら姿勢を正す、少し経つとまた頬杖ついている自分に気が付いてまた直す・・・といった繰り返しでOKです。
人に指摘してもらうのも良い方法でしょう。
治し方③ 寝るときは仰向けがベスト
睡眠中は筋肉が弛緩して緊張が保てなくなるため、重力の影響を受けやすくなります。
そのため、どちらかを下にして寝てしまうと、たるみが進行しやすくなります。
重力の影響を一番受けにくい寝方は、仰向け。
仰向けだと内臓への負担もかかりにくいため、本来であれば最も楽な寝方のはず。
仰向けに寝るのが辛いという人は、体調や腰の状態に問題がある可能性があるので注意が必要です。
睡眠中すっと仰向けでいられるようにするには、枕やマットレスの調整も必要。
この機会に寝具を見直すのも良いかもしれませんね。
治し方④ 体の歪みの原因となる癖をなくす
噛み癖や頬杖といった顔のゆがみを招く癖はもちろんですが、体のゆがみを招く癖も直す必要があります。
体の歪みは表情筋を歪ませるため、片目だけ三重まぶたという状況になりやすくなります。
- 足を組まない
- 片側だけでバックを持たない
- 立つときや座るときには重心が左右均等にかかるようにする
といったことを徹底するようにしましょう。
そうすることで、体の歪みは簡単に改善することができますよ!
治し方⑤ 左右の筋肉をバランスよく鍛える
目を見開くのに最も大切な筋肉が「眼瞼挙筋(がんけんきょきん)」。
加齢とともにだんだん衰えるのが普通ですが、顔や体の歪みによって片目だけ衰えてしまう場合もあります。
そんな場合は、眼瞼挙筋を鍛えるトレーニングで左右の筋肉をバランスよく鍛える対策が有効です。
比較的即効性があるエクササイズですので、ぜひ試してみてください。
続ければ、両目とも開きやすくなって、ぱっちりしてきますよ!
眼瞼挙筋トレーニングのやり方
- 両手の人差し指、中指、薬指をおでこと眉毛の上に当てて、おでこの筋肉が動かないように固定します。
- そのまま、できるだけ大きく目を見開きます。このまま10秒キープ。
指でブロックしているので大丈夫だと思いますが、このとき、おでこにシワをつくらないように注意してください。 - 10秒経ったらゆっくり元の状態に戻し、リラックスします
※(2)~(3)を繰り返し10回行います。
即効性を求めるなら片目だけアイプチも
癖を直したり生活習慣を改善したりというのは、とても時間のかかるもの。
たとえすぐに癖が直ったとしても「片目だけ三重まぶた」の状態がすぐに治るわけではありません。
長年かけて蓄積された歪みがあらわれている状態なので、治るまでにもある程度時間がかかります。
でも、「今すぐにこのアンバランスな状態を治したい!」「今日だけでも良いから、どっちもきれいな二重にしたい!」という場合もありますよね?
そんなときに便利なのがアイプチです。
ですが、アイプチなら何でも良いというわけではありません。
よくある接着剤タイプのアイプチは、まぶたを無理に折り込んでくっつけるだけなので、まぶたの皮膚が伸びて悪化する可能性があります。
アイプチを選ぶ際には、皮膚の引き締め効果や保湿効果、ハリ・弾力アップ効果など、美容成分が豊富に配合されたものを選ぶのが良いですよ。
おすすめは、まぶたのむくみや荒れ・伸びを予防する美容成分が高配合された「ナイトアイボーテ」。
就寝中だけ付ければOKなので、アイプチを使っていることが周りにバレないのも嬉しいポイントです!
まぶたに負担をかけずに改善するなら、アイクリームがベスト
いくら良いアイプチを選んだとしても、まぶたに負担をかけることに変わりはありません。
アイプチは長期間使用するのではなく、様子を見ながら一定期間使用し、無理そうなら諦めてほかの手段を探しましょう。
まぶたに少しの負担もかけずに「片目だけ三重まぶた」の状態を脱したいなら、アイクリームがおすすめ。
ある程度の即効性を期待するなら、たるんだまぶたの皮膚を引き締めてくれる効果のあるものが良いでしょう。
おすすめは、まぶた専用の引き締めジェル「リッドキララ」。
塗った部分に人工皮膜を形成することで、上まぶたを素早く引き締め、瞬時にピンッ!と持ち上げてくれます。
速攻で実感できるのが最大の魅力です!
【写真あり】リッドキララの口コミを40代が検証!効果は本当?
長年目の下のたるみに悩んできた私ですが、40代半ばになってからは、まぶたもたるんできて余計老けて見えるように・・・ どんな高級アイクリームでも効果がなく、藁にも縋る思いでリッドキララを購入しました。 ...
続きを見る
まとめ
片目だけ三重まぶたになってしまうのは、日常生活の癖で、体や顔が歪んでしまっているからです。
そのまま放っておくと、もう片方の目も三重まぶたになってしまいますので、気が付いた段階で早めに癖を矯正することが大切です。
「片目だけ三重まぶた」という場合、先天的には二重まぶたの可能性が高く、加齢の影響も少ないと考えられるため、早期の段階で適切なケアをすればきれいな二重に戻せる可能性が高いです。
片目だけ三重まぶたの治し方
- 顔や体のゆがみを招く癖を直す
- 左右の筋肉をバランスよく鍛える
- 即効性を求める時は一時的なアイプチ利用もアリ
- まぶたに負担をかけたくないなら、引き締め効果のあるアイクリームがおすすめ
加齢の影響で症状が進行する前に、元のパッチリ状態に戻すようにしましょう。